健康でヘルシーなヴィーガンスイーツはいかがですか?今回は動物性原料を一切使用しない、チョコレートを使ったデザートレシピをご紹介します。
ヴィーガンというとなかなか払拭できない偏見があります。味が単調だったり、超健康的なものばかりだったり、手の込んだものばかりだったり・・・
ご紹介するデザートレシピはそのような偏見を払拭できるような簡単で美味しいスイーツとなっています。ベルベットのようになめらかなチョコレートクリームに、ジューシーなチェリーは相性が抜群です♪ ぜひトライしてみてください。
材料
・ヴィーガンチョコレート 100g
(お好みでミルクまたはダークをお選びください。)
・植物性ミルク(オーツ、アーモンドなど)120ml
・乳製品不使用の生クリーム(ココナッツミルクの生クリームなど)120ml
・バニラビーンズの種 1本分
(さやから種を取り出してご使用ください。)
・コーンフラワー 15g
・トッピング用のチェリー
・サワーチェリー(瓶詰め) 1~2個分
・砂糖 小さじ2
・シナモン 小さじ1/2

作り方
1. 植物性ミルクをショットグラスに入れておきます。残りの植物性ミルクと乳製品不使用の生クリーム、バニラビーンズの種を一緒に鍋に入れて加熱します。
2. ヴィーガンチョコレートを砕いて鍋に入れ、溶けるまで軽く混ぜます。
3. ショットグラスに入れていた植物性ミルクと、コーンフラワーを少量ずつボウルに加えて混ぜ合わせます。混ぜ合わせたら鍋に入れます。
4. 鍋を沸騰させて、よくかき混ぜながらとろみをつけます。気分に応じて、火から下ろすか、弱火で温めます。このチョコレートクリームは、温めても冷やしてもおいしくいただけます。
5. サワーチェリーを小鍋で温め(サワーチェリーの瓶に残る汁も小鍋に入れます)、砂糖とシナモンを加えてよく混ぜます。温かいうちにチョコレートクリームにかけるか、冷めてから食べる直前にかけます。
\ 仕事の合間にリフレッシュ! /
仕事の合間にこのスイーツを口にすれば気分がリフレッシュできます。mukiを使えばチョコレートクリームとチェリーを分けて保存できるので、食べる直前に混ぜ合わせても美味しくいただけます!

春の東京ウォーク!東海道五十三次を歩いてみた。
東海道五十三次をFLSK片手に歩いてみました!ウォーキングで出会った新しい東京とは?
日常生活でも使える!ノマドトラベラーのFLSK活用法
ノマドトラベラーのFLSK活用法をご紹介します。もちろん、日常生活でも役立つ方法なのでぜひ試してみてください。
東洋の香り漂うカフェ・オ・ショコラ
ちょっとスパイシーでチョコレートとコーヒーの香り、カフェ・オ・ショコラのレシピをご紹介します。
自然の中で一杯のコーヒーを
旅するFLSK JAPANサポーターのCocoがスペインのバックパック旅で出会った美しい自然の様子と共にアウトドアシーンでのFLSKの魅力をお届けします。
CUP(カップ)へのこだわり 〜コーヒーに合う、デザイン〜
新商品のCUP(カップ)について、製品特徴からメーカーのこだわりまで、ぎゅっと情報をまとめました。
旅で見つけたサスティナブル
旅するFLSK JAPANサポーターのCocoが、スペイン巡礼の旅の様子を交えながらFLSKの魅力をお届けします。
なぜ風邪予防には水分補給がいいの?こまめに水を飲むことの意味
風邪予防にはうがいや手洗いの他に、こまめに水分を補給することも推奨されています。ですが、なぜ寒い秋冬に水分が必要になるのでしょうか?
自然とのつながりを感じる旅
旅するFLSK JAPANサポーターのCocoが、歩き旅の様子とともにFLSKの実用的な魅力をご紹介します。
FLSK社から、ついに待望のタンブラーが登場!
『食楽 2021年 冬号』雑誌掲載のお知らせ
ライフスタイル・グルメ情報誌「食楽」2021年 冬号に、弊社のFLSK(フラスク)が掲載されました。