今回はお家で楽しめるカクテルレシピ第2弾は、“21世紀の新定番”と言われドイツで人気の「Gin Basil Smash(ジンバジルスマッシュ)」をご紹介します。
「Gin Basil Smash(ジンバジルスマッシュ)」は北ドイツの港町、ハンブルクのバーで生まれました。バーテンダーのヨルグ・マイヤー氏により考案されてから瞬く間に人気となり、モヒートに次ぐ世界的ブームとなったカクテルです。
材料はジン、レモン、シロップ、バジルと至ってシンプルですが、名前の通りバジルを“Smash(潰す)”することで香りに特徴の出て、個性的な味わいとなります。
ぜひ夏の夜風をお共に「Gin Basil Smash(ジンバジルスマッシュ)」を楽しんでみてください♪
材料
ジン 60ml
レモン汁 20ml
バジルの葉 10枚
ガムシロップ 20ml
氷 適量
作り方
1、カクテルシェーカーの中にバジルの葉を入れ、すり鉢で潰します。
強く潰すほどバジルの香りが出ます。お好みで調整してください。
2、他の全ての材料(ジン、レモン汁、ガムシロップ、氷)を、バジルの葉を入れたカクテルシェーカーへ入れ、よく振り混ぜます。
3、グラスに注ぎ、バジルの葉を飾れば完成です。

アップルスムージーボウルで爽やかな朝を!
朝食にアップルスムージーボウルはいかがですか?リンゴ、ヨーグルト、アーモンドミルクでより健康的に!
爽やかな1日を美味しく迎えることができます。
新感覚!サツマイモとベリーのブレックファースト
1月もまだまだ寒いですね。今回は寒い朝も気分が上がる、サツマイモとベリーを使った新感覚の朝食をFLSK社のキッチンからお届けします!
華やかな年越しを♪自宅シャンパンバーの作り方(レシピ付き)
華やかに2021年に乾杯ができるよう、FLSK社からは「自宅でシャンパンバー」のご提案です。
低カロリーで栄養たっぷり!スパイスバニラオートミール
今回はドイツのFLSK社のキッチンから、身体あたたまるスパイスバニラオートミールのレシピをご紹介します。 オートミールに甘いバナナとチャイのスパイスを合わせた、ホットでスイートなレシピです!
身体の芯まであったまる♪オレンジキャラメルのグリューワイン
今回はFLSK社のキッチンから、特別なグリューワインのレシピを皆さまにご用意しました!シンプルなグリューワインももちろん美味しいのですが、ご紹介するレシプではオレンジキャラメルとカルダモンを加えます。
FLSK社のランチジャー・muki(ムキ)がリニューアルしました!
秋にぴったり♪クリーミーなパンプキンスパイスラテ
お仕事の合間、甘いものが欲しくなりませんか?今回はドイツのFLSK社からヘルシーな材料で作る「パンプキンスパイスラテ」のレシピをご紹介します。
フィレンツェ生まれ・ビターな味わの大人カクテル「ネグロー二」
今回はイタリア・フィレンツェ生まれのカクテル、「ネグローニ」のご紹介です。ネグローニは元々、フィレンツェの老舗レストランの常連客であったネグローニ伯爵が食前酒として嗜んでいたものでした。
朝から元気♪ ジンジャー入りのヨーグルトレモンスムージー
今回は美味しくて栄養もとれる”ヨーグルトレモンスムージー”のレシピのご紹介です!ヨーグルトで腸内環境を整え、レモンでビタミン摂取!だけでなく、このスムージーでは免疫力アップ&体を温める効果のある生姜とターメリックも使用します!
お家で南国気分!マンゴースティッキーライス
せっかくなのでお家で南国気分を楽しみたい!そんなあなたへオススメのレシピ「マンゴースティッキーライス」をご紹介します。