朝食にアップルスムージーボウルはいかがですか?
リンゴ、ヨーグルト、アーモンドミルクでより健康的に!
爽やかな1日を美味しく迎えることができます。
アップルスムージーボウルの食感をもっと楽しむために、フレーク状のアーモンドやレーズンなどを上にのせるとなお良しです。
材料
スムージー:
リンゴ 1個
ヨーグルト 50g
アーモンドミルク 100ml
クルミ(挽いたもの) 小さじ1
インスタントオートミール 大さじ5
アーモンドペースト 大さじ1
シナモン 小さじ1
レモン汁 1杯
塩 ひとつまみ
※ヨーグルトとアーモンドミルクは冷えたものが良いです。
トッピング:
さいの目に切ったリンゴ
レーズン
フレーク状アーモンド
※お好みのものを自由にトッピングしてください。

作り方
1、リンゴを洗い、細かく切ります。
2、スムージーの材料を全てブレンダーに入れ、クリーミーになるまでブレンドします。
3、トッピングをふりかければ完成です!
前夜に作り置きし朝までmukiで保管することもできます。mukiは断熱機能付きなので保冷でき、翌朝すぐに持ち運ぶことができます。オフィスや公園などでアップルスムージーボウルを美味しく召し上げれます♪

春の東京ウォーク!東海道五十三次を歩いてみた。
東海道五十三次をFLSK片手に歩いてみました!ウォーキングで出会った新しい東京とは?
日常生活でも使える!ノマドトラベラーのFLSK活用法
ノマドトラベラーのFLSK活用法をご紹介します。もちろん、日常生活でも役立つ方法なのでぜひ試してみてください。
東洋の香り漂うカフェ・オ・ショコラ
ちょっとスパイシーでチョコレートとコーヒーの香り、カフェ・オ・ショコラのレシピをご紹介します。
自然の中で一杯のコーヒーを
旅するFLSK JAPANサポーターのCocoがスペインのバックパック旅で出会った美しい自然の様子と共にアウトドアシーンでのFLSKの魅力をお届けします。
CUP(カップ)へのこだわり 〜コーヒーに合う、デザイン〜
新商品のCUP(カップ)について、製品特徴からメーカーのこだわりまで、ぎゅっと情報をまとめました。
旅で見つけたサスティナブル
旅するFLSK JAPANサポーターのCocoが、スペイン巡礼の旅の様子を交えながらFLSKの魅力をお届けします。
なぜ風邪予防には水分補給がいいの?こまめに水を飲むことの意味
風邪予防にはうがいや手洗いの他に、こまめに水分を補給することも推奨されています。ですが、なぜ寒い秋冬に水分が必要になるのでしょうか?
自然とのつながりを感じる旅
旅するFLSK JAPANサポーターのCocoが、歩き旅の様子とともにFLSKの実用的な魅力をご紹介します。
FLSK社から、ついに待望のタンブラーが登場!
『食楽 2021年 冬号』雑誌掲載のお知らせ
ライフスタイル・グルメ情報誌「食楽」2021年 冬号に、弊社のFLSK(フラスク)が掲載されました。