長年ボトルを使用していたり、ドリンクをいれたまま長期間放置してしまったり、、
今回はもしもボトルの内側にサビが発生してしまった際の、サビの落とし方をご紹介いたします!
サビの原因は?
日々のお手入れの中にサビ発生を加速させる原因があるかもしれません。中でも高湿度には注意です!普段ボトルはどこに保管していますか?湿度の高いキッチンの棚の奥に保管されていますか?硬いタワシで何度もボトル内部をこすっていませんか?
これらは錆汚れの原因となる可能性があります。可能な限り湿度の高い場所での保管を避け、洗浄時はボトルの内側が傷つかないように柔らかいスポンジなどをご使用ください。
サビを取り除く方法 ①レモン汁を使用する
果汁使用のレモンジュースまたはレモン汁を布に染み込ませてください。その布でサビの部分をこすり取り除きます。その後、水ですすぎ流し、乾燥させます。またはレモン汁を溶かした水をボトルに注ぎ、一晩待ってサビを落とす方法もあります。
サビを取り除く方法 ②コーラを使用する
コーラはサビに効果のあるリン酸を含んでいます。コーラをボトルに注ぎ、サビた部分を数時間浸します。それでも足りない場合は、アルミホイルで磨くことができサビを取り除きます。
サビを取り除く方法 ③ベーキングパウダーを使用する
ベーキングパウダーと重曹を1:1の比率で混合し、布に取ります。サビの部分をこすり、水ですすぎ流し、乾燥させます。
それでも問題が解決しない時は・・・
もしも汚れや洗浄方法について、またはボトルに関して他に質問がございましたらFLSKカスタマーサポートまでご連絡くださいませ。
FLSKカスタマーサポート:info@flsk.tokyo.jp
FLSKスタッフが1〜3営業日以内に回答いたします。
7日間のプラスチックフリーチャレンジ! #サスティナブルな生活
BPAフリー、ステンレスボトルであるFLSKなら人と環境を守ることができます。7日間のプラスチックフリーチャレンジで、一緒にエコな生活をしませんか?
美容と健康に✨牛乳不使用のお手軽アーモンドミルク♪
植物性ミルクは栄養価の高さだけでなく、風味の良さなどから健康や美容効果が謳われるようになりました。今回は自分で作れる、牛乳不使用・アーモンドミルクのレシピのご紹介です!
マカダミア&カカオのヘルシースイーツ!
ブリスボールはヘルシーで”罪悪感ゼロ”のお菓子。今回はマカダミア&カカオを使ったブリスボールのレシピをご紹介します
さっぽろ東急百貨店「バレンタインデー ギフトマルシェ」に出店中
お家で簡単!サクサクチョコバナナグラノーラ
朝食やダイエット時の置き換えに人気のグラノーラ。今回は栄養豊富でしかも美味しいグラノーラのレシピをご紹介いたします。
アーユルヴェーダのホットミルク、Moon Milkで不眠解消✨
Moon Milk(ムーンミルク)は不眠解消効果があると言われているドリンクです。
ビーツとチェリーがミルクをピンクに色付けし、スリーピングベリーとしても知られるハーブのアシュワガンダが安らぎを提供してくれます。
アップルスムージーボウルで爽やかな朝を!
朝食にアップルスムージーボウルはいかがですか?リンゴ、ヨーグルト、アーモンドミルクでより健康的に!
爽やかな1日を美味しく迎えることができます。
新感覚!サツマイモとベリーのブレックファースト
1月もまだまだ寒いですね。今回は寒い朝も気分が上がる、サツマイモとベリーを使った新感覚の朝食をFLSK社のキッチンからお届けします!
華やかな年越しを♪自宅シャンパンバーの作り方(レシピ付き)
華やかに2021年に乾杯ができるよう、FLSK社からは「自宅でシャンパンバー」のご提案です。
低カロリーで栄養たっぷり!スパイスバニラオートミール
今回はドイツのFLSK社のキッチンから、身体あたたまるスパイスバニラオートミールのレシピをご紹介します。 オートミールに甘いバナナとチャイのスパイスを合わせた、ホットでスイートなレシピです!