FLSK社から、ついに待望のタンブラーが登場!

FLSK社からタンブラー「CUP(カップ)」が登場しました。
FLSKボトルシリーズと同様の断熱構造により、保温保冷力も抜群!エコなだけじゃない、機能も兼ね備えたスタイリッシュなタンブラーです。

カップの説明
カップのカラー一覧
CUPの優れたポイント
ホットもコールドも
氷もたっぷり入れやすい
密閉キャップで漏れない
サビやにおいを寄せ付けにくい
人と環境に優しい
パウダーコーティング
使用シーン
品質管理
ブラック、ホワイト
カーキ、サンド
サスティナブル

CUP(カップ)製品ページ

スタイリッシュで保温・保冷力抜群!

FLSKのタンブラー
CUP

商品一覧を見る
[ux_products style=”none” type=”masonry” col_spacing=”collapse” columns__sm=”4″ cat=”212″ products=”4″ image_width=”90″ image_size=”medium” text_bg=”rgba(0, 0, 0, 0)”]

「CUP」ってどんなタンブラー?

商品一覧を見る CUPの特徴について
カップ ブラック
FLSK社の新しいタンブラー

ふた付き真空断熱タンブラー

FLSK(フラスク)のボトルと同じ断熱構造を持つタンブラー「CUP(カップ)」がついに登場!エコなだけじゃない、機能的でスタイリッシュでタンブラーです。

ボディにはパウダーコーティングが施されており傷が付きにくいため、安心してカバンに入れて持ち運ぶことができます。

設計・スペック

保温力に優れ、しっかり密閉

FLSK(フラスク)ボトルと同じく、メーカー独自の3層構造を採用。真空断熱に加え、内部のステンレスには銅コーティングが施されています。ドリンクを飲み切るまでの間、いつでもどこでも美味しい飲みごこちをキープすることができます。

さらにドイツメーカーらしい頑丈な設計により、漏れの心配もありません。蓋を閉め切った際にしっかり密閉されるため、保温・保冷力もよりUPします。

カップ 断面図
カップ ホワイト 写真
BPAフリー

人と環境に優しいタンブラー

CUP(カップ)には健康へ影響を及ぼす可能性が懸念されているBPAを一切使用していません。

BPA溶出がないため、再利用も可能で環境にも優しいタンブラーです。

サスティナブルライフ

マイタンブラーで持続可能な生活

世界中では毎日、何百万個もの使い捨てコーヒーカップが捨てられていると言われています。 1人1人がマイボトルを持ち運ぶことで、大幅にプラスチックの削減が可能になり、地球の未来に繋がります。 おしゃれなマイタンブラーでエコ活を楽しみませんか?

CUP White

「CUP」についての

よくあるご質問

炭酸飲料の使用はできますか?

CUPは炭酸飲料に対応していません。
炭酸飲料を持ち運ぶ場合はFLSK(フラスク)のボトルをお使いください。

お手入れの方法を教えてください。

柔らかいスポンジに少量の食器用洗剤をつけ、ぬるま湯で洗うことをおすすめいたします。
食洗機を使用した場合、外装に傷が付くことがございます。

匂いうつりしやすいコーヒーの使用後はすぐに水ですすぎ、よく乾かしてください。シリコンリングは、個別に取り外して洗浄できます。

ブラックフライデー開催!10日間限定のクーポンを配布

1年に1度のブラックフライデーを開催!公式サイトで使える10%OFFクーポンを配布いたします。

旅から旅へ

長野県松本そして安曇野からFLSKのある旅をお届けします。

エネルギー自給率100%の村が教えてくれるサスティナビリティ

エネルギー自給率100%を掲げ、自然を活かした水力発電に取り組む村からFLSKのある旅をお届けします。

サッと鞄に入れても中身漏れしない!アクティブなあなたにFLSKボトル

広がる自然と澄んだ空気。山間の小さな村からFLSKのある生活をお届けします。

阪急うめだ本店・出展のお知らせ

山形屋(鹿児島)の1号館6階 特設会場で開催中の「皐月会」にてFLSKを出展しております。

日常という旅

岐阜県高山市、江戸の面影残る古い町並からFLSKのある旅をお届けします。

夏はすぐそこ!ビーチでも活躍するFLSK

タイのビーチリゾート、パタヤから海でも便利なFLSKのある旅をお届けします。

FLSKボトルを持って外出しよう!

あなたは毎日多忙な人生を送っていませんか?朝家を出ると、夜まで戻れないなんてこともないでしょうか。
FLSKボトルは、そんなあなたをサポートします。

大自然の中で、一杯のコーヒーを味わう至福

FLSKはハイキングやトレッキングなど自然遊び愛好家にもおすすめ!今回は、FLSKと共に新緑の上高地ハイキングへ。

CUPのクリーニング方法

CUPは、毎日の活動をサポートします。サスティナブルなコーヒーマグとして、1回だけの使用ではなく、何度も繰り返し使用するために作られました。 そのため、使い捨ての紙コップとは違い、一日の終わりにはちょっとしたお手入れが必続きを読む→