ちょっと普段飲まないようなオリジナルジュースはいかがですか?
「メロンマンゴーラッシー」は、たっぷりのヨーグルトとフルーツのおかげで、朝食としても満腹感を得られます。太陽の下でのブランチにもピッタリです。
材料2人分〜
熟したマンゴー 2個
熟したメロン 1/2個
ヨーグルト(脂肪0も可能) 300g
オレンジジュース 400 ml
(こだわる方はオレンジを絞って用意しても美味しいです。)
はちみつ 大さじ2
レモン 1個
ミントの葉 お好みで
作り方
1、メロンとマンゴーは全て皮を剥き、種を取り除き、果肉を粗く刻みます。
2、ヨーグルト 300g、オレンジジュース400ml 、レモン1/2個分のレモンを数滴、はちみつと一緒にピューレ状にします。
3、1と2で用意したものを一緒にミキサーにかけます。
味の調整
酸っぱすぎる時→はちみつを追加します。
飲み心地がクリーミーすぎる時→牛乳や水、オレンジジュースを少々加えると良いです。
飾り付け
ラッシーの上にミントの葉と挽いたカルダモンを振りかけると、素敵な見栄えになります!
FLSK(フラスク)で美味しく飲む方法
前夜にメロンマンゴーラッシーを用意して、FLSK(フラスク)に注ぎ、冷蔵庫で保管すれば早朝にすぐひんやり美味しいドリンクを飲むことができます♪
飲む前にラッシーの泡立ちが良くなるまでシェイクすればクリーミーさも味わえます!
春の東京ウォーク!東海道五十三次を歩いてみた。
東海道五十三次をFLSK片手に歩いてみました!ウォーキングで出会った新しい東京とは?
日常生活でも使える!ノマドトラベラーのFLSK活用法
ノマドトラベラーのFLSK活用法をご紹介します。もちろん、日常生活でも役立つ方法なのでぜひ試してみてください。
東洋の香り漂うカフェ・オ・ショコラ
ちょっとスパイシーでチョコレートとコーヒーの香り、カフェ・オ・ショコラのレシピをご紹介します。
自然の中で一杯のコーヒーを
旅するFLSK JAPANサポーターのCocoがスペインのバックパック旅で出会った美しい自然の様子と共にアウトドアシーンでのFLSKの魅力をお届けします。
CUP(カップ)へのこだわり 〜コーヒーに合う、デザイン〜
新商品のCUP(カップ)について、製品特徴からメーカーのこだわりまで、ぎゅっと情報をまとめました。
旅で見つけたサスティナブル
旅するFLSK JAPANサポーターのCocoが、スペイン巡礼の旅の様子を交えながらFLSKの魅力をお届けします。
なぜ風邪予防には水分補給がいいの?こまめに水を飲むことの意味
風邪予防にはうがいや手洗いの他に、こまめに水分を補給することも推奨されています。ですが、なぜ寒い秋冬に水分が必要になるのでしょうか?
自然とのつながりを感じる旅
旅するFLSK JAPANサポーターのCocoが、歩き旅の様子とともにFLSKの実用的な魅力をご紹介します。
FLSK社から、ついに待望のタンブラーが登場!
『食楽 2021年 冬号』雑誌掲載のお知らせ
ライフスタイル・グルメ情報誌「食楽」2021年 冬号に、弊社のFLSK(フラスク)が掲載されました。